2019年4月11日木曜日
こんにちは。
きょうは木曜日です。
わたしの頭上は晴れています。
ありがたいことです。
いまは4月で桜の花が咲いています。
けっこう散ってもいるものの、まだまだ咲いています。
先月の3月の末のことでしたが、わたしの近所の
市場の中にある花屋さんがおしまいになっていました。
廉価なお花屋さんでしたから、たびたびは
あれこれを買っていました。
そして、しばらくぶりに市場へ行ったおりにいきなり
知ったのです、お花屋さんがなくなっていることに。
市場のとなりには公園があり、そこには桜の木が
いっぱい植えられていて、4月を迎えてお花は
これからいよいよ咲き誇ろうとしていました。
*
わたしはねりてんがけっこう好物なのですが、
先日に店先で見かけたねりてんのひとつに
桜餅にそっくりの形のものがありました。
関西型の桜餅の形状です。
見かけたその場のそのときにすぐに買えばよかった
ものの、翌日にあらためて訪れてみると、お店には
もうありませんでした。
すでに売り切れた後かしらと店員さんに伺うと、
桜餅型のねりてんは桜の季節の限定の商品で、
本年はもうきのうで終わりましたというわけ
だったのです。
また来年によろしくお願いいたしますというのです。
しかし、また来春もわたしは桜を見られるでしょうか。
わたしにはこういう類いのなんとも惜しくて残念で
とりかえしのつかないアトノマツリ的な痛恨事が
よくあります。
運のヨシアシではなくて、わたしの生き方そのものに
きっとモンダイがあるのでしょう。
ちなみに、近所の老舗の食堂が3月の末にのれんを
おろしていました。
貼り紙には「80年余お世話になりました」と
書かれてありました。
「年齢には勝てず閉めさせていただきます」と
書かれてありました。
戻る